日本に帰国する際、税還元の手続きをお忘れなく!
タックスフリー加盟店で、1店舗につき1日40€以上のお買い物で税還元手続きの書類を発行してもらいます。
”タックスフリー、プリーズ”
と伝えると、手続きをしてくれます。お店でパスポートの提示も必要なので、お忘れなく。
ヘルシンキーヴァンター空港から日本に帰る場合、下記の場所で還元手続きをします。
Premier E Taxfree
http://www.e-taxfree.com/
イッタラ、アラビアなどでお買い物した場合はこちらのカウンターにて手続きをします。
お店からもらった税還元手続きの書類(レシート)、商品、搭乗券(書類またはスマホ)、パスポートを提示します。
(セキュリティーチェック前)2階ターミナル2の出発入口すぐそばのカウンターです。
2階の出発ロビーにPermier E Tax Freeのカウンターがあります。
1階に続くエスカレーターすぐ隣です。
これは12時に撮ったもので(逆光で見にくくてすみません)列もなくガラガラですが、14時から16時くらいまで混みあいます。
(下記のGlobal Blueはもっと混みます!)
ちなみに春まではカフェの隣のこの位置(上の画像)にありましたが、現在はATMになっているのでご注意ください。
他、E Tax Freeはノンシェンゲンエリア(出国審査後)ゲート34の近くにもカウンターがあります。(15:00-23:00まで)
Global Blue
www.globalblue.com
マリメッコなどでお買い物の場合はこちらのカウンターにて手続きをします。
お店からもらった税還元手続きの書類(レシート)、商品、搭乗券(書類またはスマホ)、パスポートを提示します。
(セキュリティーチェック前)1階ターミナル2のスターバックス近く(到着出口2Bそば)
2019年現在、2階の出発ロビーに移動しています。
他、Global Blueのカウンターはノンシェンゲンエリア(出国審査後)のゲート32の近くにもあります。(13:00-22:30まで)
https://www.finavia.fi/en/airports/helsinki-airport/services/tax-free-refunds-and-refund-box-global-blue-gate-34
- イッタラ(E Taxfree)、マリメッコ(Global Blue)は還元場所が違います。
別々のカウンターでそれぞれ手続きをしなければなりませんのでご注意ください。 - 日本出発時間は他のアジア便も同時刻に出発しますので、2時から4時くらいまでは大変混雑します。時間に余裕を持って空港まで移動されることをお勧めします。
- 機械でもできます。英語に自信のある方はそちらへ。列が少ないです。
この情報は2018年7月現在のものです。
予告なく変わる場合もございますので、予めご了承下さいませ。