ヘルシンキ ビエンナーレ

ヘルシンキ・ビエンナーレ

2年に一度行われる、現代アートイベントです。

2023年は6月11日から9月17日まで(月曜休)、ヴァッリサーリ島とヘルシンキ市内中心でも開催されています。

ヴァッリサーリは世界遺産スオメンリンナの隣にある島で、島の西側からはスオメンリンナの要塞を眺めることができます。

以前、ヴァッリサーリについて書いたので、もっと詳しく知りたい方はこちらをどうぞ。
Vallisaari ヴァッリサーリ

ヴァッリサーリへの行き方

オールドマーケットホール近くの船着場から船に乗り約20分。
またはカラサタマからも船が出ています。

チケットもオンラインで購入することができます。
詳細は船のサイトからどうぞ。

FRS Finland

今年の作品

今年の作品の一部の画像です。

ヴァッリサーリは軍の施設として2008年まで使われており、2016年から一般向けに解放され夏季には船が運行するようになりました。

作品の一部は軍の倉庫として使われていた施設などを利用して展示されています。

屋外に展示されている作品もあります。

触れる作品もあります。
こちらは鉄鍋みたいな作品ですが、
手を濡らし、取っ手をさすると水が飛び出て音が鳴る、中国の楽器。

島内にはカフェもありますが、昼食時には混み合います。
サンドイッチなど持ち込んで岩に座り食べるのもおすすめです。
多くのフィンランド人はランチを持ち込んでピクニックしていましたよ。

芸術はもちろん、自然も楽しめる島です。
夏季おすすめのヘルシンキの癒しスポットですよ!

セウラサーリ島 Seurasaari

ヘルシンキ西部に位置する、セウラサーリ島。
島全体が屋外博物館になっており、古い建物がフィンランド全土より集められ、この島に移築されました。

行き方:
ヘルシンキからバス24番に乗り、終点下車

バス停の近くに橋があり、この橋を渡ると、セウラサーリ島です。

博物館は夏季のみオープン(6月中旬から9月中旬)
入場料は大人10€、子供4€です。(2020年現在)
https://www.kansallismuseo.fi/en/seurasaarenulkomuseo

チケットは橋を渡り、橋の近くにあるこのキオスクで購入できます。

建物の中に入らなければ入場料は不要で、近所の人がジョギングや散歩に来ているのをよく見かけます。

秋から冬にかけては博物館が閉まっているため建物の中に入ることができませんが、外からの見学はできます。

毎年、ユハンヌス(夏至祭)にはイベントが行われ、コッコと呼ばれる大きな焚き火をすることで有名です。

古い木造の建物が島のあちこちに展示されています。

フィンランドの手工芸、ヒンメリが飾られていてとても可愛いです。

建物の中は昔の生活の様子が再現されており、白樺の皮で作ったカバンや、表裏が同じ模様で刺繍されたカレリア刺繍などが飾られていました。

こちらはセウラサーリ島にある教会。
結婚式で人気のある教会です。
自然に囲まれた古い教会でのウエディング、タイムスリップしたようですね。

島内にあるカフェ、Antin Kaffeliiteri (アンティン・カフェリーテリ)
天気の良い日はテラス席が気持ちよさそう!
夏季のみ営業しています。

https://www.kansallismuseo.fi/en/seurasaarenulkomuseo/ravintola-ja-kahvila

こちらはレストラン、クルーヌ。
ランチは日替わりで、私の行った時はミートボールなどがありました。
サンドイッチやシナモンロールなどの軽食もありますので、休憩がてら立ち寄ってみるのも良いですね。

https://seurasaarenkruunu.fi/en/

セウラサーリ島をぐるっと回ると半日はかかります。
自然に囲まれた島ですので、7月下旬から8月にかけてブルーベリーやラズベリー、キノコ狩りもできます。
島内を歩いていると鳥や動物にも遭遇することができますよ!

自然を満喫できる、おすすめスポットです。
是非訪れてみてくださいね!

Svartholm スヴァルトホルム要塞

スオメンリンナよりも小さく、約1時間ほどで島を一周できるスヴァルトホルム要塞。

1700年代にロシア軍から当時スウェーデン領であったロヴィーサを守るために建てられました。

経年のためか要塞の一部が崩れていましたが、補修工事が始まるようで材料がたくさん積み上げられてました。

Svartholm 1

ボートは夏季のみ(6月22日から9月2日)運行しています。

https://visitsvartholm.fi/ (フィンランド語)

1日6往復、大人18€、子供9€(2018年現在)です。
8月12日までは月曜運休
8月13日以降は土日のみ運行します。

 

Svartholm 3

島内には1箇所カフェがあります。(月曜定休)

こちらも夏季のみ営業です。

https://theronbistro.fi/bistrosvartholm/

また、BBQエリアもあったので食材を持って出かけてみるのもいいですね!

Landskapet Åland オーランド諸島

フィンランドとスウェーデンの間にあるオーランド諸島。

夏季はフィンランドやスウェーデンからの観光客で賑わいます。

フィンランド自治領ですが、公用語はスウェーデン語、オーランド諸島の旗があり、独自の法律や独自のナンバープレート、独自のドメイン(フィンランドは.fiに対し、オーランド諸島は.ax)もあります。中でも独特な法律はオーランド諸島住民以外は不動産を所有することが許されていません。ですので本土に住むフィンランド人は同じフィンランド人であってもオーランド諸島で家やサマーコテージを買うことができないそうです。

さて、オーランド諸島ですがどのような観光箇所があるのでしょう?

ヘルシンキから往復航路(ヴァイキングライン)で行くサンプル行程(車移動);

1日目 ヘルシンキ  17:00 ヴァイキングライン、カタヤノッカターミナルにてチェックイン&待機

車の場合は車に乗ったままチェックインの手続きができます。チェックイン後は待機。その後船に乗る時に誘導されます。

 18:00 船出発

キャビンで仮眠

2日目

Mariehamn(マリエハムン)

 04:25 マリエハムン到着後、ホテルへ移動&仮眠。
 Geta(イェータ)  10:00 ホテル発、イエータへ。
イエータで散策
Kastelholm(カステルホルム)  14:00  カステルホルムのSmåkbynスマークビューンにてランチ

カステルホルム観光

 Bomarsund(ボマルスンド)  16:00  ボマルスンドへ
Uffe på Berget (ウッフェ・ポー・ベルゲット)  18:00  2号線のトンネルの上にあるカフェ、Uffe på Bergetウッフェ・ポー・ベルゲットで休憩
 Mariehamn(マリエハムン)  19:00 マリエハムン市内散策&夕食

お店は開いていないが雰囲気だけ楽しむ。

 21:55 マリエハムン乗船場にてチェックイン&待機。
 22:55  マリエハムン発
3日目  ヘルシンキ  09:15  ヘルシンキ着

丸1日あれば車で主要箇所はほぼ回れます。

オーランド諸島は公共交通の便があまりよくないので、車(マリエハムンでレンタカー会社もあります)を利用されることをお勧めします。

レンタカー会社(2018年現在営業のレンタカー会社の一例)

フィンランドから船中2泊で行きましたが、スウェーデンに行く途中立ち寄ってみるのもいいですね!


オーランド諸島に関するブログはこちらから。

Uffe på Berget ウッフェ・ポー・ベルゲット

カステルホルムやボマルスンドに行く途中、道路上(トンネルの上)に見えるこのカフェ、Uffe på Bergetウッフェ・ポー・ベルゲット。

すぐ隣に展望台もあり、登ることができます。(有料)

temp-252

オーランド諸島のパンケーキや菓子パン、サンドイッチなど置いています。

temp-251

カフェの中からの眺め。

temp-248

カフェの外のテラス席からの眺め。

temp-249

トイレ休憩(水洗ではありません)で立ち寄り、カフェからの景色を楽しんでくださいね!

Bomarsund ボマルスンド

オーランド諸島のSundスンド地方にある、ボマルスンドの城の遺跡。

ロシア統治時代の1800年代始めに建てられましたが、1854年のオーランド戦争でイギリス、フランス軍により爆破されました。

temp-260

そのままの状態で残されており、中側は羊が放牧されていました。

temp-261

のどかな風景が広がります。

temp-262

大砲も残されたまま。

temp-263

亀の甲羅のように石が積み上げられています。
六角形は不揃いですが、ちゃんと隙間なく積み上げられているところに驚きました。

近くには小さなキオスクとキャンプ場もあり、橋の向こうには小さな博物館もありました。
カステルホルムから車で約10分、是非足を伸ばしてボマルスンドに訪れてくださいね!

Småkbyn スマークビューン

カステルホルムやヤンカールスガーデンから徒歩圏内にあるレストラン、Småkbynスマークビューン。

フィンランドのTVに度々出演する有名なシェフの経営するレストランです。

http://smakbyn.ax/en/

レストランと同じ敷地内に蒸留所があり、フルーツ系のリキュールが作られていて、フィンランドのALKO(酒屋)またはレストラン横のお土産を販売する売店で、このリキュールを入手することができます。

temp-267

行った時は午後2時だというのにほぼ満席でした。
とても人気のあるレストランです。

temp-268

インテリアもとても素敵です。

特に、レストランの大きな照明が印象的でした。

temp-265

平日はランチメニューもあるようですが、土曜日に来たのでアラカルトメニューのスモークサーモンを注文。マッシュポテト、パン付き。パンは焼きたて。どれも美味しかったです。

リキュールの他にこのレストランで作られたクッキーなどの菓子類、ブレンドした香辛料など販売されており、蒸留所の奥の方には地元の陶芸家の作品の販売展示会も行われていました。
飲むとハートの形になるコーヒーマグはレストランでも使われており、人気のお土産だそうですよ!

Kastelholm カステルホルム

フィンランド現存の5つあるお城のうちの一つ、カステルホルム城。

海沿いに佇む石造りのお城で、最初に建設されたのは1300年代と言われています。
現在は博物館として運営されており、隣にある野外博物館、ヤン・カールスガーデンと共にオーランド諸島で人気のある観光スポットです。

http://www.kastelholm.ax/en

temp-254

お城の周りを散策することもできます。お城の周りには羊が放牧されていました。

temp-264

お城の中の様子。歴史の書かれたボードが何箇所か展示されており、高いところからはカステルホルムの景色を眺めることができます。

temp-258

お隣のヤンカールスガーデンでは、風車、家畜小屋、高床式倉庫など中に入り見ることができ、オーランド諸島の昔の生活を垣間見ることができます。

temp-256

夏至祭で飾られるミッドサマーストング(画像右側)

白樺などの樹木の葉や花の飾りがつけられ、柱を立てて夏至祭を祝います。

夏季は不定期でイベントが行われるそうですよ。

temp-257

カステルホルム城近くには、フィンランドの有名シェフのレストラン、Småkbynスマークビュンに立ち寄ってみてくださいね。

http://smakbyn.ax/en/

Mariehamn マリエハムン

オーランド諸島の主要都市、Mariehamn(マリエハムン)

temp-247

街の中心部は古い建物と新しい建物が混在しています。

シリヤラインやヴァイキングラインの港のあるマリエハムンの西から、小型船舶などが停泊する東の港まで約1km。街の端から端まで徒歩で行ける距離です。

temp-245

西側には海洋博物館があり、その北には小さなボートがたくさん停泊していて、レストランやカフェも立ち並んでいます。

temp-246

こちらはÅss Paviljongen.
レストランのテラス席には天気が良かったせいかたくさん人が集まっていました。
レストラン屋内も昔ながらの建物で良い雰囲気です。

temp-250

そしてこちらはマリエハムンの東側にあるレストラン&ショップ。

Saltというおみやげ屋さんは地元の人たちの手作りの物が販売されています。

ここから少し南の方にもレストランが集まったエリアがあり、沢山の人がフィンランドの短い夏を夜遅くまで楽しんでいましたよ!

 

Iso Saari イソサーリ

ヘルシンキのマーケット広場からフェリーで約40分(片道)、スオメンリンナの南にあるイソサーリ。
スオメンリンナにすでに行かれたことのある方、少し静かにのんびりと過ごしたい方、歴史好きの方、こちらのイソサーリに行かれてみてはいかがでしょう。
島には戦争の時に使われていた軍事施設やカフェ、レストラン、ゴルフコース、海水浴場やサウナ施設があり、またテント持参で泊まる事も出来るそうです。

夏季はイソサーリとヘルシンキ間、6往復します。(月曜日はゴルフクルーズ客のみ)

時刻表・料金はこちらから。https://visitisosaari.fi/laivaliikenne/ (フィンランド語)

フェリーのチケットはこちらからオンライン購入できます。https://kauppa.visitisosaari.fi/index.php?lang=3&rn=87123883 (英語、月曜はゴルフクルーズ客のみ)

当日フェリー船上でチケットを購入する事も出来ますよ。

temp-243

プライベート用、船着き場もあります。

temp-238

船から降りるとすぐにウプサーリケルホ(軍人クラブという意味のカフェ)があり、テラス席がたくさん。

temp-235

カフェはサンドイッチなどの軽食やお昼時にはスープもありました。

temp-240

カフェ内には昔、島が栄えていた時の軍事施設や宿泊していた人々の白黒写真が飾られており、当時の様子を伺い知ることが出来ます。

上の写真は新しい頃の軍事施設。

temp-241

岩場もありますが、海水浴場もあり泳いでいる人やカヤックを楽しむ人もいました。

temp-237

しばらく歩くとリカマンサリというレストランがありましたが、残念ながらまだ朝早かったので閉まっていました。

インターネットによると2018年の営業は下記の通り。
6月9日〜21日 土日 11:00-17:00
6月22日〜8月12日 火〜日 11:00-17:00

https://visitisosaari.fi/rikaman-sali/ (フィンランド語)

temp-236

島を一周してみました。(約1時間弱)

古い軍事施設があったり(一部立ち入り禁止)、このように木や草が生い茂っていました。

temp-233

コンクリートで作られた軍事施設。まだ大砲も残っています。

temp-234

中も入ることが出来ます。(一部)

temp-239

軍事施設の跡とゴルフ場。

天気も良かったので10人くらいのグループがゴルフを楽しんでいました。

temp-244

ゴルフボールが歩道近くに落ちてしまったので、そこからショット!
とても盛り上がっていました(笑)

毎週月曜日はゴルフクルーズ(フェリー往復含)85€。
(フィンランドはキャディさんはいないそうです)
ゴルフはやらないので詳しくはわかりませんが、日本でプレイするよりは安いのではないでしょうか。